学科 XD基礎

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 XD基礎
XDについて

2限目
学科 XD基礎
XDの使い方について

3限目
学科 XD基礎
データ連携について

4限目
学科 XD基礎
課題制作

5限目
学科 XD基礎
課題制作

本日のテーマ

adobe XD です。

adobe XD とは?

Adobe XDは、アドビが販売しているベクターベースのプロトタイピング作成ツールである。 ウィキペディア

参考サイト

【資料】

カリキュラム資料 ダウンロード用サイト
https://cu-doc.deau-ac.com/

下記のファイルをダウンロードしましょう。
AdobeXDの教科書.pdf」 

ワンポイントアドバイス

XDはまだ求人票で必要なスキルと掲載は少ないですが、取り入れている企業と、取り入れているデザイナーさんは増えています。
まずは、基本操作と利点などをしっかりと確認しておきましょう。

XD データ連携について

Adobe XD では、Photoshop や Illustrator などの他のアドビアプリケーションからデザイン素材を読み込むことができます。XD では、これらのデザイン素材をさらに拡張することも、これらのデザイン素材を使用してインタラクティブプロトタイプを作成することもできます。

ワンポイントアドバイス

実際のお仕事では、お客様とのやり取りに合わせて連携方法が変わるでしょう。必要に応じて、ai(Illustrator)なのかpsd(Photoshop)がいいのか、XDがいいのか、お客様に合わせて判断していきましょう。

参考サイト

本日の課題

ワイヤーフレームを作成し5限目までにWordPressにUPしてください。
今日の時点できたところまでの成果を必ず上げるようにしてください。
※ワイヤーフレームができたら、デザインカンプ制作に入っても良いです。

学科 ポー トフォリオ作成基礎⑨【オンライン】

-本日アジェンダ-

1限目
学科 ポートフォリオ作成基礎⑨
デザインスキル向上のコツについて

2限目
学科 ポートフォリオ作成基礎⑨
面接に進むポートフォリオについて

3限目
学科 ポートフォリオ作成基礎⑨
企業(人々)が欲しい人材力について

4限目
学科 ポートフォリオ作成基礎⑨
ラグジュアリについて

5限目
学科 ポートフォリオ作成基礎⑨
応募しましょう!

本日のポイント

ここからは応募する企業を意識してとにかく作りましょう!

◆デザインスキル向上のコツ
1.自分なりに作る(価値観)
2.徹底的に真似る(理解度)
3.オリジナルに昇華する(応用力)
◆面接に通るポートフォリオの特徴
・顔を出しましょう!
・とにかく強みをアピールしましょう!
・経験を徹底的にアピールしよう!
◆人材力をアピールすべきポイント
・はやい「速い」「早い」
・やすい「安い」「易い」
・うまい「旨い」「上手い」

【資料】

カリキュラム資料 ダウンロード用サイト
https://cu-doc.deau-ac.com/

下記のファイルをダウンロードしましょう。
ポートフォリオ「応募編」について.pdf」 

【動画】

ポートフォリオ「応募編」について (6:10)
応募する企業に合わせてポートフォリオを仕上げていきましょう
https://youtu.be/0rB1IFmouuI

「Webデザイナー2名募集」の例 (2:50)
https://youtu.be/tcoeEJcOl5o

選考通過率から考える目標応募数 (2:53)
https://youtu.be/CMnY449kSmo

面接に進むポートフォリオが必ずやっているポイント (12:21)
https://youtu.be/7GVXn3kAeEs

ポートフォリオ構成のポイント (6:40)
https://youtu.be/3W-bgoXSi3M

企業が求めている人材 (12:41)
https://youtu.be/pDXSMMmAIs4

デザイナーというお仕事の先にあるもの (5:30)
https://youtu.be/JjAKXUPgbss

まとめ (4:52)
応募企業を意識したポートフォリオ制作を!
https://youtu.be/_0kLzZrW49k

本日の課題

オンラインは課題無しです。
※不明点等は次の来校日に質問出来るようにまとめておいてください。